母の老い
Category: あたまの中で思うこと
母の腰の調子がよくなくて、春休み子どもたちを預けるのを断念し、子育ての支えをなくしたようでしばらく気落ちしていた。
友人が、私の気持ちを言葉にしてくれて、少し客観視できた。
「心配。頼れない。自分の支えがひとつ無くなったという不安も。
しかし無理させられない。支えてあげたい、けど出来ない等々、色々思うところ。
親も年取るし、離れてたら、余計に寄り添えない歯がゆさがある。
お互いがお互いを気遣って、どうにもならない歯がゆさと闘って…。
けど、元気に日々を暮らせてたらきっとお母さんも安心する🍀」
私ができることは、母が老いを受け入れていけるよう、いちいち一緒になって落ち込んでる場合ちゃう。今のところは、話をきいて、自分たちはなんとか元気にやる。
ちょっと明るくなった。
ありがとう。
shiho
友人が、私の気持ちを言葉にしてくれて、少し客観視できた。
「心配。頼れない。自分の支えがひとつ無くなったという不安も。
しかし無理させられない。支えてあげたい、けど出来ない等々、色々思うところ。
親も年取るし、離れてたら、余計に寄り添えない歯がゆさがある。
お互いがお互いを気遣って、どうにもならない歯がゆさと闘って…。
けど、元気に日々を暮らせてたらきっとお母さんも安心する🍀」
私ができることは、母が老いを受け入れていけるよう、いちいち一緒になって落ち込んでる場合ちゃう。今のところは、話をきいて、自分たちはなんとか元気にやる。
ちょっと明るくなった。
ありがとう。
shiho