
紫蘇の花が咲いたら
紫蘇の花を愛でている間に
すぐ
紫蘇の実の季節。
下から順に咲き始め実になっていく。
穂先の花が咲く頃合いが
やわらかい実の収穫時期。
実は塩漬けにしておむすびに混ぜたり、パスタのソースにもいい。
醤油漬けにしてオリーブオイルと一緒にお豆腐にかけるのも好き。
つい先日大掛かりに紫蘇を整理したばかりで、今年は少しだけ。
落ちた実から毎年忘れず芽が出て
おいしくいただけることに感謝しよう。
全部採っちゃったら来年出てこないから
少し残すのを忘れずに。
赤紫蘇もじきに咲くでしょう。
自生の紫蘇は、どうも青が強い。
葉の味はかなりワイルドな味、赤紫蘇の葉の裏は青っぽい色になる。
青紫蘇をかなり整理したから、
来年は青は優しい味、赤は表裏きれいな葉色、になってくれたりするといいのだけど。
shiho
- 関連記事
-
- 迷路のまちはオモシロい
- 紫蘇の花が咲いたら
- でっかいサヨリ