ママの笑顔がイチバン。
よちよちくらいまでの赤ちゃんとママとプレママの広場です
ベビーマッサージで、ママも赤ちゃんもリラックス☆
赤ちゃんを囲んでお茶しながらおしゃべり、シェアリングしませんか?
なかなか行けないランチも♪
赤ちゃんのこと、ママの体のこと、ささいなことでも、話せば安心できたり。
本よりネットより何より、ママたちの声がいちばん活きてくる!
妊婦さんもいらしてくださいね。
赤ちゃん連れのママにとっては妊婦さんが来てくれたらとても助かるし、妊婦さんにとっては赤ちゃんがうまれてからのよいイメージングに。
上の子がおられる方も一緒に遊びにきてね☆

集まって何してるの?
少子高齢の最先端の島、ほとんどの子どもが朝から夕方まで保育所に行っている今、赤ちゃんとママは孤立しがち。1日中誰とも会わずに2人きりで過ごす日が続くことも稀ではないのです。
集まっておしゃべりしてお気楽でいいわねと見えるかもしれませんが、わが子は愛おしいのだけれど不安を抱えているママは多いのです。
時々、おしいものをいただいておしゃべり。
「ぁ、みんなあーでもないこうでもないしながらやっていってるんだな。」
そう思えたら、気持ちに余裕がもてる。
来られているママは、ご両親が近くにおられなかったり、お嫁にこられた方、転勤族、移住者、などなど。
初めはみなさん、行っても大丈夫かな、て思いながらひとりでこられます。
どうぞお気軽にいらしてくださいね。
******************************************************************
【お知らせ】
7月、長女、次女と水ぼうそうのため、しばらくお休みさせていただきました。
ご予約・お問い合わせ→予約フォームから or 私に会った時直接話すか携帯やfacebook/Twitterなどでメールください。
当日連絡 0879-82-0339 辰巳志保
******************************************************************
赤ちゃんの頃はほんまあっという間っ
やりながらこうしよああしょみんなで楽しく赤ちゃんを囲んでまあるい輪になってけばいいナと思っています。
育休中の方も、まだ歩かないから支援センターにはちょっと行きにくかったなって方も、初めてママになる方もそうでない方も、いろんなママにとって楽しい時間が過ごせる、そしてつながり作りの場になりますよう。
今年度は基本的に第1木曜に開催予定。
場所は苗羽集会所を主に使わせていただきますが、季節や集会所の使用状況などにより変更もあります。
ママたちによる広場です、準備・片付け・掃除などお手伝いして下さると助かります。
やってみなわからないイロイロ不便があるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
アイデア&見守りボランティアさん大募集中~
チラシを置いてくれる・配ってくれる方も募集中~
みんなで一緒に子育てを楽しみましょ!
ご参加をお待ちししております
よちよちくらいまでの赤ちゃんとママとプレママの広場です
ベビーマッサージで、ママも赤ちゃんもリラックス☆
赤ちゃんを囲んでお茶しながらおしゃべり、シェアリングしませんか?
なかなか行けないランチも♪
赤ちゃんのこと、ママの体のこと、ささいなことでも、話せば安心できたり。
本よりネットより何より、ママたちの声がいちばん活きてくる!
妊婦さんもいらしてくださいね。
赤ちゃん連れのママにとっては妊婦さんが来てくれたらとても助かるし、妊婦さんにとっては赤ちゃんがうまれてからのよいイメージングに。
上の子がおられる方も一緒に遊びにきてね☆

集まって何してるの?
少子高齢の最先端の島、ほとんどの子どもが朝から夕方まで保育所に行っている今、赤ちゃんとママは孤立しがち。1日中誰とも会わずに2人きりで過ごす日が続くことも稀ではないのです。
集まっておしゃべりしてお気楽でいいわねと見えるかもしれませんが、わが子は愛おしいのだけれど不安を抱えているママは多いのです。
時々、おしいものをいただいておしゃべり。
「ぁ、みんなあーでもないこうでもないしながらやっていってるんだな。」
そう思えたら、気持ちに余裕がもてる。
来られているママは、ご両親が近くにおられなかったり、お嫁にこられた方、転勤族、移住者、などなど。
初めはみなさん、行っても大丈夫かな、て思いながらひとりでこられます。
どうぞお気軽にいらしてくださいね。
******************************************************************
【お知らせ】
7月、長女、次女と水ぼうそうのため、しばらくお休みさせていただきました。
ご予約・お問い合わせ→予約フォームから or 私に会った時直接話すか携帯やfacebook/Twitterなどでメールください。
当日連絡 0879-82-0339 辰巳志保
******************************************************************
赤ちゃんの頃はほんまあっという間っ
やりながらこうしよああしょみんなで楽しく赤ちゃんを囲んでまあるい輪になってけばいいナと思っています。
育休中の方も、まだ歩かないから支援センターにはちょっと行きにくかったなって方も、初めてママになる方もそうでない方も、いろんなママにとって楽しい時間が過ごせる、そしてつながり作りの場になりますよう。
今年度は基本的に第1木曜に開催予定。
場所は苗羽集会所を主に使わせていただきますが、季節や集会所の使用状況などにより変更もあります。
ママたちによる広場です、準備・片付け・掃除などお手伝いして下さると助かります。
やってみなわからないイロイロ不便があるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
アイデア&見守りボランティアさん大募集中~
チラシを置いてくれる・配ってくれる方も募集中~
みんなで一緒に子育てを楽しみましょ!
ご参加をお待ちししております
- 関連記事
-
- 秋のくるくる市
- ウミゾラbebeへようこそ!
- 6月12日♪くるくる