映画『ふるさとがえり』上映会@小豆島
Category: トランジションこまめ
素敵な上映会&座談会のご案内です。
映画『ふるさとがえり』
http://hurusatogaeri.com/

-----主催者からのメッセージ-----
映画『ふるさとがえり』の上映会を小豆島で行います。
『ふるさとがえり』なんていう安易な(失礼^_^;)タイトルがついているので、観る前に内容を想像しましたが、予想は見事に裏切られ、とっても面白く、考えさせられたので上映会を企画しました。
この映画は、他の多くの映画と異なり、各地で小さな自主上映会を行い、少しずつジワジワと日本全土に広まってきています。
どうしてそんな上映スタイルなのかと言えば、映画の内容が単なるエンターテイメントにとどまらず、その発信するメッセージによって、視聴者の中にさまざまな想いを掘り出し考えさせる内容だからです。
さらっと見てお終いではなく、見終わった後に映画についてみんなで話し合いたくなる、そんな空気にきっとなります。
なので、映画の後は脚本家の栗山宗大氏を交えて、映画の内容について語らい、参加者同士の双方向の座談会も行いたいと思います。
座談会はオマケではなく、メインとも言えるほど盛り上がりそうな気がします。
対象は、Uターン者だけでなく、生粋の島っ子、移住者、老若男女どなたが観ても楽しめる内容なので、できれば島中の人に観て欲しい。
みなさん声を掛け合って振るってご参加下さい。
日時:2013年2月17(日)
入 場:13:00
上 映:13:30~16:00
休 憩:16:00〜16:30
座談会:16:30〜18:30
講演:栗山宗大(脚本家)
場所:オリーブ公園 サン・オリーブ
対象:小豆島を愛し、ふるさとと感じる皆様(幼児可、育児スペースあり)
定員:めざせ500名(上映会)、100名(座談会)
費用:
上映会:大 人 1,200円
高校生以下 500円(小学生以下無料)
座談会:無料
主催:小豆島上映会実行委員会
映画『ふるさとがえり』
http://hurusatogaeri.com/

-----主催者からのメッセージ-----
映画『ふるさとがえり』の上映会を小豆島で行います。
『ふるさとがえり』なんていう安易な(失礼^_^;)タイトルがついているので、観る前に内容を想像しましたが、予想は見事に裏切られ、とっても面白く、考えさせられたので上映会を企画しました。
この映画は、他の多くの映画と異なり、各地で小さな自主上映会を行い、少しずつジワジワと日本全土に広まってきています。
どうしてそんな上映スタイルなのかと言えば、映画の内容が単なるエンターテイメントにとどまらず、その発信するメッセージによって、視聴者の中にさまざまな想いを掘り出し考えさせる内容だからです。
さらっと見てお終いではなく、見終わった後に映画についてみんなで話し合いたくなる、そんな空気にきっとなります。
なので、映画の後は脚本家の栗山宗大氏を交えて、映画の内容について語らい、参加者同士の双方向の座談会も行いたいと思います。
座談会はオマケではなく、メインとも言えるほど盛り上がりそうな気がします。
対象は、Uターン者だけでなく、生粋の島っ子、移住者、老若男女どなたが観ても楽しめる内容なので、できれば島中の人に観て欲しい。
みなさん声を掛け合って振るってご参加下さい。
日時:2013年2月17(日)
入 場:13:00
上 映:13:30~16:00
休 憩:16:00〜16:30
座談会:16:30〜18:30
講演:栗山宗大(脚本家)
場所:オリーブ公園 サン・オリーブ
対象:小豆島を愛し、ふるさとと感じる皆様(幼児可、育児スペースあり)
定員:めざせ500名(上映会)、100名(座談会)
費用:
上映会:大 人 1,200円
高校生以下 500円(小学生以下無料)
座談会:無料
主催:小豆島上映会実行委員会
- 関連記事
-
- 志麻ちゃん、初めて島をでる~オーガニックフェスタ四国~
- 映画『ふるさとがえり』上映会@小豆島
- 原発なくてもええじゃないか!