ひとりで寝る
Category: 子育つ(子と共に育つ)
火曜日の朝食時、早く大きくなって兄ちゃんみたいに幼稚園に行きたいShizが、
「Shizちゃん、大きくなったらひとりで幼稚園行く~」と言った。
そしたらTygaもその気になって、「ひとりで行く。」と。
急でびっくり、今までそんなこと考えんと送り迎えしてきたけど、ちゃんと道わたれるんやろか?
まぁ大きい道の信号を渡るとこまで一緒に行って、あとは行かせてみよか。
ということで、連絡帳にその旨を書き、バイバイと笑顔で別れ、私はそぉと遠くから見る。
わーちゃんと右見て左見てるわ。
お、門を開けて入ってったわ。
帰り道のママたちも、ちゃんと渡ってたでーと教えてくれる。
よかったよかった。
そしたら帰り迎えに行ったら、先生が、「着いた途端大泣きするので何事かと思い、連絡帳をみてそういうことかとわかりました。よくほめてあげてください。」と。
そうやったのねー、いっぱい心細かったんやねー、ようがんばったなぁ。
ようがんばったなぁと褒めてあげようとしたら、もう本人の気持ちは自身にあふれ更に上をいき、そこにはもうない。
今を生きてる。
ほんますごいっ!
2日後。
夕食時、また、兄ちゃんみたいに早く大きくなりたいShizが、
「Shizちゃん、大きくなったらひとりで寝るー。」
わ、そしたらまた兄ちゃんもその気になって、「ひとりで寝る。」
ほんまかいなー眠くなったらあかんのちゃうーと思いながら、夫が別の部屋にベビー布団をしいてあげると、
にっこにこで絵本を自分で読んで、読むのに疲れたら「読んで」と言ってきて、
読み終えたらさっさと布団をかぶって、
「おやすみ」やって!
そして10分もしないうちに寝てた。
(Shizは、いつもいる兄ちゃんがいなくて「さみしいー」てひと泣きした)
朝、にっこにこすっきり笑顔で「おはようっ」やって!
えー赤ちゃんの頃から4歳くらいまで、眠いのに寝ない、寝つきがほんま悪くてどんなけ苦労したか。
えー父ちゃんにべたべた甘えな寝ぇへんかったのに。
えー朝いっつも寝起き悪いししかも挨拶せぇへんのに。
あまりの成長に、とーちゃんもあーちゃんもついてけません。
初日は、ひとりで寝るんはいいけどでっかいおむつして寝て朝はびちょびちょやったのに、
次の日、おむつせずに寝て、なんとおねしょなし。
こういう日は、ある日突然やってくるんやなぁ。

そして成長し合う兄妹はおもしろい。

ちびっこShizもこの4ヶ月で5cm背がのびて、急成長中。
手つきが器用な彼女は、お皿洗いの戦力。

ちょんまげ姉妹。

手をのばすように。

4ヶ月で早くも後ろにずり這い。

早く兄ちゃん姉ちゃんみたいに遊びたいな。食べたいな。好奇心むくむくなのが手に取るようによくわかる。

大人はと言えば、このところなんだか落ちてました。大人も、成長しましょ。
36歳と4歳と2歳が今日のお当番さん。

「Shizちゃん、大きくなったらひとりで幼稚園行く~」と言った。
そしたらTygaもその気になって、「ひとりで行く。」と。
急でびっくり、今までそんなこと考えんと送り迎えしてきたけど、ちゃんと道わたれるんやろか?
まぁ大きい道の信号を渡るとこまで一緒に行って、あとは行かせてみよか。
ということで、連絡帳にその旨を書き、バイバイと笑顔で別れ、私はそぉと遠くから見る。
わーちゃんと右見て左見てるわ。
お、門を開けて入ってったわ。
帰り道のママたちも、ちゃんと渡ってたでーと教えてくれる。
よかったよかった。
そしたら帰り迎えに行ったら、先生が、「着いた途端大泣きするので何事かと思い、連絡帳をみてそういうことかとわかりました。よくほめてあげてください。」と。
そうやったのねー、いっぱい心細かったんやねー、ようがんばったなぁ。
ようがんばったなぁと褒めてあげようとしたら、もう本人の気持ちは自身にあふれ更に上をいき、そこにはもうない。
今を生きてる。
ほんますごいっ!
2日後。
夕食時、また、兄ちゃんみたいに早く大きくなりたいShizが、
「Shizちゃん、大きくなったらひとりで寝るー。」
わ、そしたらまた兄ちゃんもその気になって、「ひとりで寝る。」
ほんまかいなー眠くなったらあかんのちゃうーと思いながら、夫が別の部屋にベビー布団をしいてあげると、
にっこにこで絵本を自分で読んで、読むのに疲れたら「読んで」と言ってきて、
読み終えたらさっさと布団をかぶって、
「おやすみ」やって!
そして10分もしないうちに寝てた。
(Shizは、いつもいる兄ちゃんがいなくて「さみしいー」てひと泣きした)
朝、にっこにこすっきり笑顔で「おはようっ」やって!
えー赤ちゃんの頃から4歳くらいまで、眠いのに寝ない、寝つきがほんま悪くてどんなけ苦労したか。
えー父ちゃんにべたべた甘えな寝ぇへんかったのに。
えー朝いっつも寝起き悪いししかも挨拶せぇへんのに。
あまりの成長に、とーちゃんもあーちゃんもついてけません。
初日は、ひとりで寝るんはいいけどでっかいおむつして寝て朝はびちょびちょやったのに、
次の日、おむつせずに寝て、なんとおねしょなし。
こういう日は、ある日突然やってくるんやなぁ。

そして成長し合う兄妹はおもしろい。

ちびっこShizもこの4ヶ月で5cm背がのびて、急成長中。
手つきが器用な彼女は、お皿洗いの戦力。

ちょんまげ姉妹。

手をのばすように。

4ヶ月で早くも後ろにずり這い。

早く兄ちゃん姉ちゃんみたいに遊びたいな。食べたいな。好奇心むくむくなのが手に取るようによくわかる。

大人はと言えば、このところなんだか落ちてました。大人も、成長しましょ。
36歳と4歳と2歳が今日のお当番さん。

今年はビワの生り年みたい!
あちこちでオレンジの涙型の実がなってる。
びわは捨てるところないほどの万能薬でお世話になってる。
葉っぱはお灸の時に当てたり、乾かしてお茶にしたり、焼酎に漬けたビワエキスはあせもなど皮膚の炎症用に常備。
種はお酒につけると杏仁のようなとってもいい香り。炒っても食べられる。
甘味がもひとつの実は今年は酵素ジュースに。
先日の夫の誕生日。
台風後のスーパームーンで、頭も体もぼー。
てんやわんやな中、たくさんいただいたびわを使って、お誕生日会らしいことちょこっとだけでもできたらいいなぁ。
午前中はお客さんがきていて、頭はたらけへんかったけど、
島のフルーツタルトとピザに当日決定~。
電気とガスを使わずに炭火ダッチオーブンで挑戦。
うちは白いお砂糖は使わない、砂糖もなるべく使わないけど、特別に~きび砂糖を入れて、フルーツや粉の甘味を引き出すように。
タルト生地とアココナッツクリームは、ちょっとの差で焼きすぎて歯がためみたいになったー。
びわクリームはカスタード風に。なかなかおいしくできた。
いただきもののご近所果物3種。
珍しく、見た目いいかんじ~(でもかたい)。
お菓子作りしてるときは、いいエネルギー出てる。
ピザは、酒粕酵母入れた生地をこねてほったらかしといて、ソースはこないだ作った余りがあったし、チーズなかったから白玉粉を使ってベジチーズ。
野菜もあるもの。
子どもたちとトッピングして、ここまではあっという間、しかもCimaおりこうさんに寝てた。
全部混ぜるだけ切るだけで手間はかからず。
焼くのが手間。←主賓の役目。

おめでとう。
みんな元気で嬉しいな。

35年分のあじわいを分かち合う。
おいしかったぁ。タルトかたいけど。
あちこちでオレンジの涙型の実がなってる。
びわは捨てるところないほどの万能薬でお世話になってる。
葉っぱはお灸の時に当てたり、乾かしてお茶にしたり、焼酎に漬けたビワエキスはあせもなど皮膚の炎症用に常備。
種はお酒につけると杏仁のようなとってもいい香り。炒っても食べられる。
甘味がもひとつの実は今年は酵素ジュースに。
先日の夫の誕生日。
台風後のスーパームーンで、頭も体もぼー。
てんやわんやな中、たくさんいただいたびわを使って、お誕生日会らしいことちょこっとだけでもできたらいいなぁ。
午前中はお客さんがきていて、頭はたらけへんかったけど、
島のフルーツタルトとピザに当日決定~。
電気とガスを使わずに炭火ダッチオーブンで挑戦。
うちは白いお砂糖は使わない、砂糖もなるべく使わないけど、特別に~きび砂糖を入れて、フルーツや粉の甘味を引き出すように。
タルト生地とアココナッツクリームは、ちょっとの差で焼きすぎて歯がためみたいになったー。
びわクリームはカスタード風に。なかなかおいしくできた。
いただきもののご近所果物3種。
珍しく、見た目いいかんじ~(でもかたい)。
お菓子作りしてるときは、いいエネルギー出てる。
ピザは、酒粕酵母入れた生地をこねてほったらかしといて、ソースはこないだ作った余りがあったし、チーズなかったから白玉粉を使ってベジチーズ。
野菜もあるもの。
子どもたちとトッピングして、ここまではあっという間、しかもCimaおりこうさんに寝てた。
全部混ぜるだけ切るだけで手間はかからず。
焼くのが手間。←主賓の役目。

おめでとう。
みんな元気で嬉しいな。

35年分のあじわいを分かち合う。
おいしかったぁ。タルトかたいけど。
さ わ る
Category: 子育つ(子と共に育つ)
ファースト長靴
Category: 子育つ(子と共に育つ)
Shizのファースト長靴。12cm。
よちよちの時に、兄のをみて長靴をほしがって、
小さいのをやっとこさ捜して、
それから2年近くはいていた。
(当時の彼女の靴のサイズはなんと9cm!!!)

今日、堀越のお遍路道歩きに出発しようと靴下をはかせて長靴をはいた後に彼女がかたまった。
おしっこかな?
行きたくないんかな?
抱っこしてほしいんやろか?
眠たいん?
どれも違うみたいでかたまってる。
長靴に砂でも入ったんかと、脱がせてみてまた履かそうとしたら、
わぁ、めっちゃちっちゃいやん!
知らん間に、足が大きくなって長靴が小さくなってた。
長靴は自分で脱ぎ履きできるし、彼女にかまってる暇もないし、足が大きくなってるんをすっかり見逃してた。
わぁぁぁ、大きくなったんやなぁ。
小さくうまれてそのままちびっこの彼女。
とっても小さいんやけど、めっちゃんこしっかりしてる。
今日も、3人でアイスバナナを食べたら、「あーちゃん、食べたら棒はここに置いときや。」と言われた。
兄の幼稚園をこっそり見に行ったら、「あ、タイガ泣かんとちゃんとやってるな。」て。
もうほんま2歳かぁ???って負けそうになるけど、ちっちゃくてかわいいから結構許される。
大きくなったんやなぁ。
真ん中はほったらかしになるんやけど、仕方ないんやけど。
きゅんとして泣きそうになった。
あしたからは、くまさんの13cmの長靴やね。
ありがとう12cmの長靴さん。
よちよちの時に、兄のをみて長靴をほしがって、
小さいのをやっとこさ捜して、
それから2年近くはいていた。
(当時の彼女の靴のサイズはなんと9cm!!!)

今日、堀越のお遍路道歩きに出発しようと靴下をはかせて長靴をはいた後に彼女がかたまった。
おしっこかな?
行きたくないんかな?
抱っこしてほしいんやろか?
眠たいん?
どれも違うみたいでかたまってる。
長靴に砂でも入ったんかと、脱がせてみてまた履かそうとしたら、
わぁ、めっちゃちっちゃいやん!
知らん間に、足が大きくなって長靴が小さくなってた。
長靴は自分で脱ぎ履きできるし、彼女にかまってる暇もないし、足が大きくなってるんをすっかり見逃してた。
わぁぁぁ、大きくなったんやなぁ。
小さくうまれてそのままちびっこの彼女。
とっても小さいんやけど、めっちゃんこしっかりしてる。
今日も、3人でアイスバナナを食べたら、「あーちゃん、食べたら棒はここに置いときや。」と言われた。
兄の幼稚園をこっそり見に行ったら、「あ、タイガ泣かんとちゃんとやってるな。」て。
もうほんま2歳かぁ???って負けそうになるけど、ちっちゃくてかわいいから結構許される。
大きくなったんやなぁ。
真ん中はほったらかしになるんやけど、仕方ないんやけど。
きゅんとして泣きそうになった。
あしたからは、くまさんの13cmの長靴やね。
ありがとう12cmの長靴さん。
お手手
Category: 子育つ(子と共に育つ)